医療法人社団 木野記念会(きのきねんかい)とは・・・

静岡県磐田市一色(旧磐田郡福田町)にある福田西病院(ふくでにしびょういん)を中心とした医療法人です。
当医療法人では、地域に密着した精神科医療により、安心して生活いただける環境と
心のケアを実施するとともに、高齢者のケア(認知症等)にも重点を置いております。
精神科病院と介護老人保健施設、認知症対応型グループホームが連携し、充実した医療・介護を提供していけるよう心掛けております。
□ 法人沿革 □
昭和62年11月 | 福田西病院(精神:144床) 開院 院長 木野孫史 |
平成 3年 6月 | 精神科訪問看護 開始 |
平成 7年 1月 | 医療法人化 医療法人社団木野記念会 発足 |
平成 8年 4月 | 介護老人保健施設 於保老健センター(80床) 開所 |
平成11年 4月 | 精神科グループホーム フラット(6室) 開設 |
平成11年 5月 | 精神科デイケア(小規模) 開始 |
平成14年 4月 | 福田西病院新病棟建設で、3病棟に変更 144床(精神:56床 精神療養:88床) |
平成24年 9月 | 福田西病院 療養病棟の一部を認知症治療病棟へ変更 それに伴い、全体の病床数も変更 141床(精神療養:54床 認知症治療病棟:31床) |
平成27年 4月 | グループホームつどい(認知症対応型共同生活介護) 開設 (2ユニット・18室) |
平成28年 4月 | 医)木野記念会の理事長および福田西病院院長として、森則夫が就任。 於保老健センター施設長として、木野孫史が就任。 |
平成29年12月 | 精神科グループホーム フラット 閉鎖 |
平成30年 6月 | 福田西病院 リハビリセンター・デイケア棟 開設 |
令和 3年 4月 | 福田西病院院長として、岩田泰秀が就任。 於保老健センター施設長として、森則夫が就任 |
令和 3年 4月 | 福田西病院敷地内に、トラス福田西(放課後デイサービス・障害児通所支援事業所) 開設 |
令和 4年 4月 | 福田西病院院長として、大木史隆が就任。 於保老健センター施設長として、林秀晴が就任 |